2025年4月24日、磐田市の竜洋包括支援センター主催の空き家対策セミナーに参加いたしました。当NPO法人遠州空き家対策ネットワークからは、天野理事長、髙橋理事、兼子理事の3名が伺いました。

セミナーでは、まず天野理事長の挨拶からスタートし、続いて磐田市建築住宅課の方から磐田市の空き家対策についてお話がありました。市では空き家問題に対応するため、人員の増員や「空き家おこしプロジェクト」の発足、当NPO団体との協定締結、空き家の掘り起こしなど、様々な取り組みを進めていることをご説明いただきました。

その後、当NPO法人を代表して髙橋理事が登壇し、団体の概要紹介をさせていただきました。また、実際の空き家対策事例を交えながら、「空き家にさせないための対策」として、相続する方のことを考慮した終活メモの残し方や、ご自身の不動産の価値を調べてみることなど、具体的な一歩を踏み出すためのヒントをお伝えいたしました。
地域の皆さまが空き家問題について考える良い機会となり、私たちにとっても貴重な活動の場となりました。これからも地域の空き家対策に少しでもお役に立てるよう、活動を続けてまいりたいと思います。